周南市歯周疾患検診

国の制度変更を受けて周南市における歯周疾患検診が
平成20年7月1日より個別健診に変わりました!
40、50、60、70歳の節目健診が
市内の医療機関で個別に受診できます。
歯周疾患検診は高齢期における健康を維持し、食べる楽しみを享受できるよう、
歯の喪失を予防することを目的に行われています。
周南市では平成19年度まで、集団検診(保健センター等の決められた会場、日時で受ける方法)の形で行われていましたが、平成20年7月1日より個別健診(指定医療機関で受ける方法)に変わりました。
![]() |
その年度に40歳・50歳・60歳・70歳の節目年齢を迎えられる周南市民の方 (令和3年度の場合:令和3年4月1日~令和4年3月31日までに節目年齢を迎えられる方) |
![]() |
令和3年6月1日~令和4年2月28日 (*受診券は5月末に対象の方に郵送されます。) |
![]() |
![]() 歯科医師による問診、歯と歯ぐきの健康状態を調べる検査 ![]() 口腔がんを含む口腔粘膜疾患の検査 |
![]() |
無料 (年度内に1人1回限り) |
![]() |
![]() 市から送付される受診券を必ずご持参ください。 ![]() 受診券を利用される人は、周南市民に限ります。 ![]() 各指定医療機関とも予約が必要です。 ![]() 受診には有効期限があります。 |
![]() |
周南市役所健康づくり推進課 0834-22-8553 |